■ 「近世部会誌」 第3号刊行のお知らせ■
下記のとおり「近世部会誌」第3号が刊行されました
「面八句を庵の柱に懸置」考 鈴 木 千惠子 2
『剪燈新話』の神婚譚と冥婚譚 閻 小 妹 4
――「滕穆酔遊聚景園」と「牡丹燈記」――
『垣根草』巻之一第一話出典考 船 水 暢 子 6
『垣根草』三之巻を読む 牧 野 悟 資 8
『莠句冊』第二話における書論とその抽象化
鈴 木 よね子 10
「異本アナキズム」とは何か 風 間 誠 史 12
――『春雨物語』論のために1.5――
『名玉天地説外篇』東北大学附属図書館
狩野文庫蔵本について 近 藤 瑞 木 16
『椿説弓張月』における利勇の役割 木 下 友 希 18
芍薬亭長根『雙蝶蝶白糸冊子』と 『校正古刀銘鑑』
山 名 順 子 20
――兎絲巻と「附録」の記述をめぐって――
大坂の芝居小屋 水 原 信 子 22
近世部会例会記録
日本文学協会近世部会
○ここから本文−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−本文終わり(タイトル変更も忘れずに!!!)○
Copyright (C)2006 日本文学協会, All Rights Reserved.
|