ロゴ
Home | About Us | Contact Us | Site Policy | Access Map

友田義行責任編集『フィルムメーカーズ[22]勅使河原宏』


2021年6月20日 宮帯出版社刊 211頁 2700円+税

『おとし穴』『砂の女』『他人の顔』『燃えつきた地図』
『ホゼー・トレス』『サマー・ソルジャー』『アントニー・ガウディー』
『白い朝』『利休』『豪姫』 

刊行にあたって 
巻頭言アヴァンギャルドの結晶(友田義行) / 

Part1 作家論 
 作家論映画をいける前衛芸術家(友田義行) 
 ヒストリー 勅使河原宏ライフストーリー、もしくは芸術として生きる(深泰勉) 
 スペシャルインタビュー 勅使河原茜 観察者としての父、勅使河原宏(若木康輔) 
 映像に憑かれた一匹狼(勅使河原宏) / 

Part2 作品論 
 作品論『おとし穴』(上島春彦) 
 インタビュー 井川比佐志 みんな若かった。監督も俳優も音楽家も。(若木康輔) 
 作品論『砂の女』(上野昂志) 
 『安部公房論』シナリオ作家 安部公房(勅使河原宏) 
 作品論『他人の顔』(クレモン・ロジェ翻訳・加藤マレー望、友田義行) 
 映画『他人の顔』と新しい美術(勅使河原宏) 
 作品論『燃えつきた地図』(小川智子) 
 作品論『サマー・ソルジャー』(木全公彦) 
 作品論『アントニー・ガウディー』(荻野洋一) 
 記録映画こそわが心の故郷(勅使河原宏) 
 作品論『利休』(西田博至) 
 作品論『豪姫』(村川英) 
 前衛とドキュメンタリーの時代(金子遊) 
 ロングインタビュー 木本克英 撮影現場の勅使河原監督はいつでも楽しそうでした(若木康輔) /

Part3 芸術論 
 音楽論 武満徹と勅使河原宏(川崎弘二) 
 美術論 映画『利休』『豪姫』の破格な小道具(宮下玄覇) 
 押し上げてくる魂 歌舞伎・ピカソ・映画そして陶芸へ(勅使河原宏) 
 作家論 見る作家・勅使河原宏(武満徹) / 

Part4 勅使河原宏・メモリアル 
 芸術家の場所 
 映画における実験 
 ものには足を 
 私の映画の作り方 
 観客と僕との間 
 瓦礫と灰――敗戦前後 
 時代劇をバリ島で(榎望) 

完全データベース 
執筆者紹介





ページトップへのボタン このページのトップへ


Copyright (C)2006 日本文学協会, All Rights Reserved.