ロゴ
Home | About Us | Contact Us | Site Policy | Access Map

大屋多詠子著『馬琴と演劇』


2019年2月28日 花鳥社刊 706頁 16000円+税


序章 

第一章 馬琴の小説観と演劇観 
第一節 馬琴の演劇観と「勧善懲悪」――巷談物を中心に―― 
第二節 馬琴と近松 
第三節 馬琴の「人情」と演劇の愁嘆場 
第四節 馬琴と忠臣蔵 
第五節 馬琴の「小大の弁」 

第二章 京伝・馬琴と読本の演劇化 
第一節 『昔話稲妻表紙』の歌舞伎化と馬琴 
第二節 馬琴読本の演劇化――文化期の上方演劇作品における―― 
第三節 京伝・馬琴による読本演劇化作品の再利用 

第三章 読本演劇化をめぐる演劇界・出版界の諸相 
第一節 読本作者佐藤魚丸 
第二節 河内屋太助による絵入根本の出版と馬琴 

第四章 馬琴と国家 
第一節 馬琴・京伝読本における王権 
第二節 京伝・馬琴読本における辺境――外が浜と鬼界島―― 
第三節 馬琴の「武国」意識と日本魂 
第四節 馬琴の古典再解釈――『椿説弓張月』と昔話・神話―― 

第五章 馬琴と動物 
第一節 馬琴と蟹――馬琴の名「解」をめぐって―― 
第二節 『南総里見八犬伝』の大鷲 
第三節 『八犬伝』の政木狐と馬琴の稲荷信仰 

附篇 
資料一 「けいせい輝艸紙」絵尽しと役割番付 影印・翻刻 
資料二 「けいせい品評林」絵尽しと役割番付 影印・翻刻 
資料三 『会稽宮城野錦繍』『鎮西八郎誉弓勢』『本町糸屋娘』梗概 
資料四 歌舞伎台帳『園雪恋組題』翻刻 
資料五 『加古川本蔵綱目』影印・翻刻・注釈 
資料六 文化年間読本演劇化年表



ページトップへのボタン このページのトップへ


Copyright (C)2006 日本文学協会, All Rights Reserved.