ロゴ
Home | About Us | Contact Us | Site Policy | Access Map

宮越勉著『志賀直哉 芸術小説を描き続けた文豪』


2018年12月10日 おうふう刊 511頁 12000円+税


序文 志賀直哉をいかに論じるべきか――日本近代文学の展開のなかで――

第Ⅰ部 志賀直哉の読書圏
 第一章 志賀直哉が読んだ明治の文学――その受容と影響をめぐる考察――
 第二章 志賀直哉が読んだ泰西の文学――その受容と影響をめぐる考察――

第Ⅱ部 大正時代の志賀直哉
 第一章 「小僧の神様」を精読する――接近と隔絶の線対称作品構造分析を中心に――
 第二章 「雨蛙」の世界を解読する――リアリズムとシンボリズムの融合小説――
 第三章 「濠端の住まひ」とその周辺――志賀の心境小説をめぐる考察を中心に――

第Ⅲ部 『暗夜行路』論二題
 第一章 『暗夜行路』における主要脇役たちの物語――お栄・信行・直子――
 第二章 『暗夜行路』における近代科学技術と自然――時任謙作の過ごした時空間――

第Ⅳ部 志賀直哉の影響圏
 第一章 志賀直哉の後代作家への影響力――太宰治の場合――
 第二章 映画のなかの志賀直哉――伊丹万作、小津安二郎らの場合――

第Ⅴ部 敗戦直後の志賀直哉
 第一章 「灰色の月」を精読する――作品生成過程と主題描出方法を中心に――
 第二章 志賀直哉の政治的文化的読発言――「特攻隊再教育」から「閑人妄語」まで――
 第三章 今後の日本は文化的一等国であり得るか――「蝕まれた友情」の文学的戦略――


ページトップへのボタン このページのトップへ


Copyright (C)2006 日本文学協会, All Rights Reserved.