ロゴ
Home | About Us | Contact Us | Site Policy | Access Map

フェリス女学院大学日本文学国際会議実行委員会編
『生誕150年 世界文学としての夏目漱石』


2017年3月24日 岩波書店刊 170頁 2200円+税


世界文学としての夏目漱石(小森陽一) 

第一部 漱石は世界をどう読んだか?
 『文学論』の現在(佐藤裕子)
 英文学と夏目漱石(田久保浩)
 ヨーロッパ文学を漱石はどう読んだか(大野英二郎)
 漱石と中国文学(林少陽)

第二部 今、漱石を読む
 夏目漱石というイメージ(夏目房之介)
 夫/稼ぎ手の呻き――『野分』と『道草』の男性性(飯田祐子)

第三部 世界は漱石をどう読んでいるか?
 象形文字とギリシア語――漱石を英訳するという挑戦(マイケル・ボーダッシュ)
 アルファベットの「K」(キース・ヴィンセント(訳・北丸雄二))
 『明暗』を翻訳で読む(安倍オースタッド玲子)
 韓国における夏目漱石の受容(朴裕河)
 中国における夏目漱石作品の翻訳状況――『吾輩は猫である』の翻訳を中心に(李広志)

付録1 『文学論』引用作品一覧 
付録2 夏目漱石翻訳作品一覧 
付録3 スペイン語訳『夢十夜』第三夜(ルシア・オルネド)


ページトップへのボタン このページのトップへ


Copyright (C)2006 日本文学協会, All Rights Reserved.